涼やかな水辺
2013年7月10日
今年もまた、暑い季節がやってきました。
もともと水辺が好きなわたしは、この季節になるとなお一層「水」が恋しくなります。
先日の休みの日も、無性に滝がみたくなり那須方面に向かったところ、
乙女の滝という、静かで情緒満ち溢れる素晴らしい滝に出逢いました。
ふるさと会津若松から東山温泉を抜けて行くR325にも、大小合わせて多くの滝があります。
一ノ渡戸の集落を過ぎると、やがて湯川から中津川沿いに道は代わり、
東山温泉からさらに20分程走ると、わたしのお気に入りの「小滝」が左手に見えて来ます。
その先の「大滝」に比べると迫力には欠けますが、なんとも言えない趣があるのです。
梅雨も明け、夏本番を迎える今こそ・・・
涼をもとめ、水辺を探索されてはいかがでしょうか?
水しぶきを浴びれば、心も体もリフレッシュすること間違いなし!
クーラーの中にこもらず、思い切って水辺に出かけてみませんかー
滝つぼに降りて浴びたる水しぶき 青もみじ葉とともに涼まむ
(写真:会津の小滝。青もみじが美しい)