けがれなき雪
2013年2月5日
みなさま、こんにちは。
今、中国の大気汚染が大問題になっていますね。
北京の街が、まるですっぽりと霧に包まれているかのような光景に、とても驚きました。
とても細かい微粒子のため、マスクはほとんど役に立たないといいます。
北京に一日滞在すると、なんと!タバコを21本吸ったことと同じ悪影響を及ぼすとか。
ちなみに去年一年間で、大気汚染が原因で死亡した人の数は、8600人。
そんな強力な大気汚染が、日本にも流れ込んできています。
しかも恐ろしいのは、雪の中には汚染物質がより多く含まれるというのです。
明日の予報は、大雪。。本当に恐ろしいですね。
できるだけ外出を控えるなど、各自が予防することが大切かと思います。
それにしても…
純白の雪が、大気汚染で黒ずんだりすることを想像しただけで、悲しくなります。
雪景色は、こころ洗われる景色の一つと思っているからー
せめて皆さまには、汚れなき美しい会津の雪景色を観ていただきたく、
東山温泉の老舗・向瀧の、雪見ろうそくの画像をアップしましたので、お愉しみください(^-^)
ろうそくの 揺れるあかりに照らされて ああ美しき 純白の雪