植物の力
2012年9月25日

朝夕の風が、涼しいを通り越して肌寒いくらい。
一気に秋に突入してしまいましたね。
ここ数年、こうした季節の移り変わり・気温の変化が、著しく激しくなった気がします。
そうした温度差に対応するには、こまめに着るものを一枚羽織るなどの注意が大切です。
季節の変わり目に、体調を崩すといますからね。

 

しかし一方で、
こうした昼夜の温度差や、急激な季節の変わり目大歓迎!とするものもあります。
そう、紅葉です。

 

水不足になるほど日射しをたっぷり浴びた夏を想うと、
今年の紅葉の美しさは、じゅうぶん期待できそうですね。

最近は機会がなくなってしまいましたが、
紅葉に限らず森や林の中を散策するのが大好きです。
葉ずれの音を聴きながら、植物の発する精気を、胸いっぱいに吸い込む倖せ。
心がすっかり浄化され、じわ~~と癒されていくのがわかります。
鳥がさえずり、沼があって…耳を澄ませば水のせせらぎ・植物の囁く声が聴こえたなら…
もう、この上ない悦びに包まれてしまうー

 

以前にも書きましたが、心療内科が急激にふえていると聴きます。
病院のドアを開けるまえに、思いきって森林浴に出かけてみませんか?
植物たちが放つ、フィットンチッドと呼ばれる精気を胸いっぱい吸い込んでみてください。
お医者さんやお薬では癒すことのできない効果が、きっとあらわれるはず。
ふっと気がついた時にはあたたかく、たおやかに満ちてくるエネルギーが全身に沁み渡っているのを、
感じていただけるのではないでしょうか。

植物の力、信じてみてませんか。

 

一覧に戻る
このページのトップへ